外で遊ぶことが大好きな人の為に日焼け止めに関する様々な情報をお届けするメディアです!

日焼け止めMAGAZINE

日焼け止め

日焼け止めをパウダー選ぶときに大事なポイント!おすすめ商品もピックアップ

更新日:

近ごろは普通の日焼け止め以外に、化粧下地効果があるものやスキンケア効果があるものなど、いろいろな種類があります。

その中でも今回ピックアップしたいのが「日焼け止めパウダー」です。

日焼け止めパウダーは紫外線による影響からしっかりと肌を守りたい方におすすめ。

使った経験がない方は、どんな効果があってどう使えばいいのかわからないでしょうから、おすすめアイテムとともに紹介していきましょう。

日焼け止めパウダーって何?普通の日焼け止めとは違う?

日焼け止めパウダーにも「日焼け止め」と名前にあるとおり、UVカット効果が入っています。

しかし、普通の日焼け止めとは使い方が違うので、使ってみる前に違いをきちんと理解しておきましょう。

メイクの前ではなく「あと」に仕上げるアイテム

普通の日焼け止めはスキンケアのあと、メイクの前に使うものですが、日焼け止めパウダーはメイクの「あと」に使うものです。

ファンデーションのあとに使うフェイスパウダーの代わりと考えてもよいでしょう。

メイクの前に使うと、日焼け止め効果がきちんと得られない可能性があるので注意してください。

パウダーだけはNG!必ず普通の日焼け止めを併用

日焼け止めパウダーにも紫外線カット効果はありますが、これだけでは不十分です。

日焼け止めパウダーは粉状のため、少しも隙間を作らずに塗るのは難しいもの。

また、液体状のものより肌への密着度が低いため、UVカット効果を長い時間得るのが難しいのです。

日焼け止めパウダーはあくまでも普通の日焼け止めの効果をカバーするものであり、日焼け止めや日焼け止め下地との併用が基本となります。

日焼け止めパウダーを選ぶときに大事な3つのポイント!

日焼け止めパウダーを使うのが初めてなら、これから紹介する3つのポイントを基準にアイテムを選び、使いやすくて肌に合うものを見つけてくださいね。

1.UVカット数値をきちんと見ておく

「SPF」や「PA」などの数値で表されるUVカット効果はアイテムによって違います。

日常使いであれば低い数値でOKですが、紫外線を多く浴びるシーンでは高い数値のものを選ばなければいけません。

日焼け止めパウダーの場合、日常使いならSPF15以下・PA+以下、紫外線が多い時期ならSPF20以上・PA+++以上を選ぶとよいでしょう。

2.すぐお直しできるように持ち運びしやすいものを

日焼け止めパウダーはこまめな塗り直しが必要なので、いつでもお直しができるよう、持ち運びしやすいコンパクトサイズのアイテムを選ぶとよいです。

購入するときは持って歩くシーンをイメージしてみてくださいね。

3.毎日使うなら石鹸オフ可能なものがおすすめ

日焼け止めパウダーの中には落とすときにクレンジングが必須なものと、石鹸だけで簡単にオフできるものの2種類あります。

毎日使いたいのであれば石鹸オフできるものを、決まったときにしか使わないのならどちらでもかまいません。

おすすめの日焼け止めパウダーをシーン別&価格別にピックアップ!

これから日焼け止めパウダーを購入するという方のために、おすすめのアイテムをシーン別&価格別に4つ紹介するので、どれがいいか悩んだときの参考にしてくださいね。

デイリー使いにぴったりな日焼け止めパウダー

オンリー ミネラル 薬用CCパウダー

こちらのアイテムはSPF20・PA++なのでデイリー使いにぴったり。

日焼け止め効果とフェイスパウダー効果だけでなく、季節の変わり目などの「ゆらぎ」をサポートしてくれる効果もあります。

薬用成分配合で魅力たっぷりの日焼け止めパウダー。

アクティヴな日におすすめの日焼け止めパウダー

オルビス サンスクリーン パウダー

スキンケアアイテムで有名なオルビスの日焼け止めパウダーは、SPF50+・PA+++なので、紫外線の量が多いときにおすすめのアイテムです。

ナチュラルな仕上がりが特徴で、しっかり塗っても厚塗り感を出したくない方向け。

粉飛びしにくいプレストタイプです。

プチプラ好きな方に選んで欲しい日焼け止めパウダー

セザンヌ UVクリアフェイスパウダー

1,000円以下で買えるセザンヌの日焼け止めパウダーは、「どんなものなのか一度試してみたい」という方にぴったりな価格帯。

UVカット数値はSPF28・PA+++なので、どちらかといえばデイリー向きです。

サラッとした使い心地で、肌をトーンアップして見せてくれる効果も期待できます。

ちょっとお高いアイテムを試したい方向けの日焼け止めパウダー

MiMC|ナチュラルホワイトニングミネラルパウダー サンスクリーン(コンパクトタイプ)

MiMCの日焼け止めパウダーは6,000円超えと少しお値段はお高め。

しかし、SPF50+・PA++++と夏のレジャーでも使えますし、クリアなパウダーが透明感のある肌に魅せてくれるのです。

一度使えばこの価格でも納得がいくはず。

日焼け止めパウダーを使いこなして紫外線から肌を守って

日焼け止めパウダーはこれひとつで使うのではなく、普通の日焼け止めや日焼け止め下地との併用が必要です。

ほかのアイテムと合わせて使えば、よりUVカット効果が高まるので、紫外線による影響をできる限り受けたくない方はぜひ使ってみてくださいね。

日焼け止めパウダーを使いこなして、紫外線から肌を守ってあげましょう。

-日焼け止め
-,

PAGE TOP

Copyright© 日焼け止めMAGAZINE , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.